モデルワークス
のギャラリー

5,573 件 270ページ目の20件を表示しています

2008年10月28日

ティエレン地上型

制作

タグ

ガンプラ ガンダム バンダイ 1/100

ガンプラの中でも一際AFV色が強いデザインに惹かれて、久々に人型ロボットを作りました。私は元ネタのストーリーをほとんど知らないので、自分勝手にデザートタイプにア...

2008年10月22日

599 GTB FIORANO(フジミ)

制作

タグ

フジミ FERRARI フェラーリ 599 フィオラノ

620HP、330km/hの高性能を誇るフェラーリのV12ベルリネッタ。現行フェラーリの最上級モデルです。全体を通して非常に組みやすいキットでした。フィオラノのアイ...

2008年10月20日

たまごひこーき P-40 ウォーホーク

制作

タグ

ハセガワ たまごひこーき P-40 ウォーホーク

たまごひこーきのP-40ウォーホークです。キャノピーフレームのマスキングやシャークマウスのデカール貼り付けに苦労しました。

2008年10月18日

1/24 トヨタ GT-One TS020(タミヤ)

制作

タグ

トヨタ GT-One TS020 タミヤ

某レースゲームに登場するTS020です。ボディカラーをセミグロスブラックにした位で、改造点はほぼ無く、基本的にストレートに組んであります。フルディティールキ...

2008年10月14日

旧ルパン「十三代五エ門登場」1/32ベンツSSK

制作

旧ルパンの名シーンのひとつ、ハイウェイを走行中のベンツです。フィギュアーはフルスクラッチ、sskはマッチボックス1/32のベンツSSKL改造。最終的には、1/32の車の...

2008年10月13日

コトブキヤ ビルトビルガー(2)

制作

愚直な配色ごとのパーツ分割は、組みやすくなく塗りやすくもない。あまい成形もあり、ほどほど設定画に近づける努力をする。けれど、だいたい報われない(気づかれない)...

2008年10月13日

コトブキヤ ビルトビルガー(1)

制作

愚直な配色ごとのパーツ分割は、組みやすくなく塗りやすくもない。あまい成形もあり、ほどほど設定画に近づける努力をする。けれど、だいたい報われない(気づかれない)...

2008年10月12日

MITUBISHI FTO (3)

制作

フジミの1/24キットです。前期型ですからホワイトの外板色は設定されていなかったはずです。ウィンドウのカラー含めて、良いんです!カッコイイから!マツダRX8のプ...

2008年10月12日

MITUBISHI FTO (2)

制作

電動アンテナ基部!だいたい塗料で埋まっちゃうんですよネェ。

2025年5月1日

[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V

[PR]

プロモーション

国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型8気筒ツインターボ搭載のグループCカーです。1991年、トヨタは...

2008年10月12日

MITUBISHI FTO (1)

制作

フジミの1/24キットです。前期型ですからホワイトの外板色は設定されていなかったはずです。ウィンドウのカラー含めて、良いんです!カッコイイから!マツダRX8のプ...

2008年10月9日

BB戦士 関平ガンダム

タグ

BB戦士 三国伝 関平ガンダム

一部「BB戦士 関羽ガンダム」のパーツを流用してディテールアップいます。大きな改造はせず、肉抜き穴埋めや、細かい塗り分けなどの基本的な工程を丁寧にすることを心...

2008年10月4日

ヨシムラ隼X-1

タグ

バイク

ヨシムラの隼。そのエンジンは世界最速と言っても過言ではありません。

2008年9月29日

BMWミニ・クーパーS

制作

タグ

ミニ mini

フジミのBMWミニ・クーパーS右ハンドル仕様ですとても作りやすく良いキットでした

2008年9月28日

UH-60 ブラックホーク

制作

タグ

ハセガワ 1/72 UH-60 ブラックホーク

ハセガワ製の1/72のブラックホークです。機体の色を、ちょっと暗めにしてみました。装備しているロケット弾は同社のアパッチから流用、武装ヘリに近いイメージになった...

2008年9月28日

FIAT500 Ver.Cagliostro

制作

田宮の1/24のFIAT500を、ベースに制作したものです。

2008年9月27日

F/A-18F VFA-103

制作

タグ

ハセガワ F/A-18

ハセガワの1/72です。珍しくエッチングパーツやレジンパーツを使用。塗装も普段より力を入れてみました。

2008年9月26日

DUCATI 900MHR

制作

タグ

TAMIYA 1/12 DUCATI 900 MHR バイク

タミヤ1/12です。詳細はサイトにあります。http://nandemo-seisaku.com/

2008年9月26日

MG 1/100 νガンダム

制作

タグ

MG νガンダム

MGのνガンダムです。詳細はサイトにあります。http://nandemo-seisaku.com/

2008年9月24日

38(t)対空戦車ゲパルト

制作

タグ

AFV 対空戦車 ドイツ ドラゴン

かなり後ろに重心がかかったような面白いスタイルです。塗装は、ダークイエローにレッドブラウンとフィールドグレーの3色迷彩です。フィギュアは、2㎝Flak38クルーの中...

2008年9月23日

1/48 烈風です

制作

スピード製作の手抜きですが、自衛隊の霞の目飛行場に合成しました。