モデルワークス
のギャラリー

5,628 件 72ページ目の20件を表示しています

2020年3月8日

トヨタ セリカ1600GT

制作

タミヤのセリカ2000GT-Rを自身の愛車第1号である1600GT仕様で製作。ステアリングしないのが残念なキットでした。こちらも塗装がヘタクソなのでいつかレストアして...

2020年3月8日

フェラーリ テスタロッサ

制作

箱の破損で処分価格で売られていたので何とな~く作った1台。ボディカラーも箱絵と同じでフル素組み。

2020年3月8日

フェラーリ308GTB

制作

復帰2作目。ドイツのレベル製キットの素組みです。先出の126C2を駆ったヴィルヌーブが愛用していたことでもお馴染みの車。こちらはボディ塗装をしくじり、全て...

2020年3月8日

フェラーリ126C2 #27

制作

学生時代までのプラモデル製作最終作。イタリアのプロター製のキットでスケールは1/24。カーナンバー27、ジル・ヴィルヌーブがベルギーのゾルダーで壮絶なクラッ...

2020年3月8日

フェラーリF40

制作

幼少期から学生時代にプラモデルを嗜み、暫し休止のあと30代になり復帰した際の第1作。磨きの練習も兼ねて敢えてボディはネロ。キットは確かフジミだったような…

2020年3月8日

トヨタ ソアラ3.0GT

制作

フジミの板シャシソアラです。白系や黒銀ツートンが多い20ソアラですが、たまたま稀少なガンメタツートンを見掛けて面白いと思い製作。ホイールのみ変更してあります。

2020年3月8日

インプレッサWRC 98モンテカルロ

制作

タミヤのキットの素組みに555デカールを追加しただけのモノ。これも10年以上前に製作したものです。以前、棚からダイビングして大破しましたが何とか修復。フォグカ...

2020年3月8日

555インプレッサ

制作

廃材寄せ集めのインプレッサラリーカー。10年以上前に途中まで組んだものの放置して忘れていたものがたまたま発見されて、取り敢えず形にだけはしてみました。一応...

2020年3月7日

インプレッサWRX NB

制作

キット購入から一年寝かせ、手を付けてからチンタラ一年以上…タミヤのインプレッサSTiをベースに一昨年まで所有していた仕様のNBとして製作。ホイールもフジミのも...

2025年7月15日

[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07

[PR]

プロモーション

巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕様のK.I.T.T.に新規スキャナーユニットが付属。劇中で印象的な...

2020年3月1日

ハイラックス(ピックアップ)

制作

荷台のひずみを補正するのが大変でした。

2020年2月27日

ポルシェ・ケイマンR

制作

タグ

PORSCHE ポルシェ

ケイマンRのボディカラーはオフィシャルのペリドット・グリーンメタリックに設定。ガイアカラーのパール萌え葱イエローグリーンをメインに目分で調合してみましたが、若...

2020年2月23日

TOPGUN仕様トムキャット 32サイズ

制作

TOPGUN仕様トムキャット 32サイズフィギュア付き

2020年2月23日

ニチモ スプリンター2

制作

タグ

ニチモ

追加画像です、1/20の改造部品がほとんど自作になるのが面倒です。再生工房さんとは知り合いです。

2020年2月23日

ニチモ スプリンターその1

制作

タグ

SK再生工房 ニチモ 工作力に課題

10年以上前に入手した製作途中のキットを譲り受け、他のキットと平行製作しているうちに干支が一回りしました。今のキットにないユルイ感覚が好きです。

2020年2月9日

フェアレディZ ロードスター

制作

タグ

1/24 タミヤ 日産

Version NISMOをロードスターにしてみました。

2020年2月5日

PORSCHE 911 GT2

制作

タグ

ポルシェ タミヤ

934用のデカールを使って、ヴァイラント・クレーマーカラーにして遊んでみました。

2020年1月29日

華雅なF15J

制作

華雅なF15Jタミヤ32

2020年1月26日

S110ガゼール標準ルーフ前期モデル

制作

タグ

シルビア ガゼール

アオシマの西部警察小暮課長のガゼールオープンモデルをノーマルルーフに作り替えてさらに当時の流行のフルエアロ・フェンダースポイラー・リアスポイラーをプラ板・エ...

2020年1月22日

三式戦闘機 Ki-61 飛燕 (Revell) グンゼ

制作

タグ

Ki61 1/72 Revell KAWASAKI type3 飛燕

大昔のグンゼレベル 1/72シリーズ の飛燕です。 タミヤ 1/50 五式戦 と同時に製作しました。昭和40年代のキットなので、凸モールド凸リベットのキットは少しだけ削り、...

2020年1月19日

1/24 TOYOTA SUPRA turbo

制作

タグ

フジミ トヨタ スープラ 70

28年前にターボAではなく輸出仕様で作成しましたが、保存状態が悪かったのでデカールを新規に用意して再組立てしました。当時より資料他、情報量が多いのでミラーの形状...