モデルワークス
のギャラリー
全 5,541 件 15ページ目の20件を表示しています
フジミ トヨタ MA70スープラ 3.0GT ターボA
制作
:タグ
:フジミ MA70スープラ 3.0GT ターボAのドリフト仕様です。改造多数。 色は90スープラのディープブルーメタリックです。
WAVE マシーネンクリーガー RAPTOR
制作
:タグ
:創りかけのまま放置してたWAVEのRAPTOR部品やコイルスプリング、説明書がどっか行ってしまい苦労しましたが何とか完成しました。
1/32 TOYOTA PRIUS
制作
:タグ
:イエローの楽プラが発売されるかな~と思いながらも、発売しなかったので作製しました。黒の差し色は自分なりに決めたラインに沿って塗り分けました。
ミツワのデフォルメシリーズです。
制作
:タグ
:ミツワ・モデルのデフォルメシリーズです。スカイラインGTS-RグループAです。鈴木亜久里選手のクルマです。ミツワのこのシリーズは、デカールを貼るだけで完成できる...
Fiat nuova 500 F
制作
:タグ
:タミヤのフィアット500Fです。1996年発売の再販品です。車高を下げたのと、エンジンのパイピング、ダッシュボードのトグルスイッチを作成した以外素組みです。古...
ミツワのデフォルメシリーズです。
制作
:タグ
:ミツワのデフォルメシリーズです。デカールも貼りやすく。ボディも良くできています。経年変化でデカールの変色はありますが、自分の好きなシリーズです。PORSCHEで...
ミツワのデフォルメシリーズです.
制作
:タグ
:ミツワのデフォルメシリーズです。デカールも貼りやすく。ボディも良くできています。経年変化でデカールの変色はありますが、自分の好きなシリーズです。PORSCHEと...
ミツワ・デフォルメシリーズ
制作
:ミツワのデフォルメシリーズです。デカールも貼りやすく。ボディも良くできています。経年変化でデカールの変色はありますが、自分の好きなシリーズです。MAZDAとJU...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
[PR]
:1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。1975年11月から改造をはじめ翌年4月に出荷、エンジンはドライサン...
OTTOTOシリーズ。デフォルメカー
制作
:タグ
:現在のGSIクレオスが、グンゼ産業だった頃に販売されていたデフォルメプラモです。車種はトヨタのセリカXXのスペシャルトラックとライトエースと思われます。
新たなパジェロの時代が来ますように。ミツワのパジェロです。
制作
:タグ
:ミツワのデフォルメシリーズです。パジェロ全盛期のものです。デカールも貼りやすく。ボディも良くできています。
1/48ハセガワ零戦52型
制作
:タグ
:最近は「プラモは先ずは完成だ。」をスローガンに組んでいます。キャノピーはマスキング販売さんを使っています。楽になりました。主翼の機銃やピトー管を折ってし...
SA3Dオリジナル AFS MK1&2
制作
:タグ
:ずーっと作りかけのまま放置していた奴等。やっと完成しました。朝の逆光で撮影したところいい感じだったので画像にエフェクトかけてみましたMK1は日東 MK2がWAV...
【2019年 エブロ 1/24】1967年型 CITROEN DS21
制作
:タグ
:1967年のフランス車。(油圧+空気圧)サスペンションと可動式前照灯を装備した、同社DS19型の進化型。日本の模型メーカー「EBBRO」の作品。ディスプレイモデルであり、...
1/72 ファントム
制作
:タグ
:ファントムの記念塗装を作りました。主翼のマークが白化してしまい。残念です。ファントム改の特徴のノーズコーンに伸ばしランナーで筋入れたり楽しく完成しました。...
昭和の時代にデパートの屋上で展示された震電
制作
:タグ
:1/48ハセガワの1984年頃の震電のキットです。昭和の時代のデパートの屋上で展示された実物大の模型をイメージして作りました。機首の機銃は取外してあります。
1/35 ドイツ軍 1ton ハーフトラック Sd.Kfz.10
制作
:タグ
:(タミヤ 第一山岳猟兵師団 1941~1942年 ロシア戦線)今回は多分一番小型クラスのハーフトラックを制作しました。これも前回のベンツトラック同様ヤフオクで安く手に入...
1/72 ニミッツ級空母フライトデッキ・EA-18G
制作
:タグ
:ニミッツ級の第1エレベータ部を作成しました。戦闘機はアカデミーのEA-18Gグラウラー(Vampires)です。デッキはMDF板にタミヤ情景テクスチャーペイントを塗ってアスファ...
フジミ1/20ザウバーC31
制作
:タグ
:2012年小林可夢偉の愛機ザウバーC31です。フジミのキットは初めてで不安も有りましたが完成して見るとエッジがシャープでこの頃のF1マシンのナローシェイプも相まってか...
バンダイ・モノグラム ダッジ・チャレンジャー
制作
:タグ
:見ていただきありがとうございます。バンダイ・モノグラムのダッジ・チャレンジャーです。いろいろやらかしていますがようやく終了しました。