モデルワークス
のギャラリー
全 5,548 件 53ページ目の20件を表示しています
1/72 米海軍 F-4 U-1 CORSAIR
制作
:タグ
:(REVELL)なんとも古い凸モールドのキットでバリが多く、長年敬遠していました。成型色は白なのですぐにわかりませんでしたが、がりがり削ってみて初めて、凸モール...
1/700 日本航空巡洋艦 最上
制作
:1/700 日本航空巡洋艦 最上完成しました。タミヤのキットで『航空巡洋艦』なるものを作ってみました。海面は、ダイソーのケースをベースに見よう見まねで作...
レベル・トニーナンシー ドラッグスター 1/25
制作
:タグ
:レベルのトニーナンシー・ドラッグスターです。かなり古いキットを身内から送られて制作。米産の柔らかいプラなので、当然フレーム曲がり、デカールはパラパラで金魚の...
1/72 英空軍 Swordfish Mk.I
制作
:タグ
:(AIRFIX SWORDFISH Mk.I, No.810 NAVAL AIR SQUADRON, FLEET AIR ARM, H.M.S ARK ROYAL, NORTH ATRANTIC, MAY 1941)前作に引き続き、AIRFIXの古いキットを製作しまし...
ハセガワ 1/72 F4U-1D コルセア
制作
:タグ
:何十年ぶりかでプラモデル作りに挑戦。間違いだらけであちこち荒いですが、いちおう完成できたので記念投稿です。塗装は「リビングで塗れる 水溶きアクリル筆塗りテク...
1/72 LaGG-3 Roden
制作
:ソ連のLaGG-3機首のエンジン回り以外は合板製の戦闘機です。合板と言っても接着剤で張り合わせるというよりは、樹脂をを含浸させたようなもので、グラスファイバーや...
大越交通観光バス フジミ1/32エアロクイーン観光バス
制作
:大越交通観光バスは栃木県にあるバス会社です。うちで見れるのは主に貸切バスですので、作ってみました。最近は仕事が忙しくてほとんど時間が取れなくて、ともすれば萎...
1/72 KV-1,KV-2 PegasusHobbies
制作
:タグ
:戦車が二つも入っててお得なキットです。今風の細かなディテールはないんだけど、どこからみてもソ連の戦車が出来上がります。なんとなく完成品をパーツ段階で箱に...
[PR] タミヤ 1/72 ウォーバードコレクションシリーズ No.92 ロッキードマーチン F-35A ライトニングII
[PR]
:HMD(ヘルメット・マウント・ディスプレイ)を装着したリアルなパイロット人形も付属キャノピーは開閉選択式兵装は空対空ミサイル AIM-9Xとレーザー誘導爆弾 GBU-12 ...
1/72 英空軍 Swardfish Mk.III
制作
:タグ
:(COOPERATIVA 119 Squadron RAF Coastal Command, Belgium 1945)これは複葉機ですが、WWIIの後半で活躍した機種です。やはりパーツの合いが悪く、長らくほったらかし...
英軍 ビショップ自走砲
制作
:1/35 ブロンコ製です。リンバー(弾薬車)は、タミヤ製です。車体内部のパーツもあり、作り込む事もできます。(砲塔内部、操縦席、E/G、ミッション、ラジエーター、...
1/72 日本帝国陸軍 百式司令部偵察機 KI-46-II
制作
:タグ
:(AIRFIX 第一中隊 第81飛行戦隊 マレーシア 1942)これも積みプラ崩しで製作しました。やはり手ごわいキットでして、パーツの合いが非常に悪く、合わせ目消すとモール...
1/72 米陸軍 BELL KING COBRA P-63
制作
:タグ
:(アオシマ)P-36と同じくアオシマの第二次大戦期シリーズです。同じ理由で寝かしておりました。今回は3点支持が必要なので釣り錘をいれました。100円ショップの釣り...
1/72 米陸軍 CURTIS P-36
制作
:タグ
:(アオシマ)引き続きの積みプラ整理です。これも買ってから箱のふたを開けてバリの多さにたじろいですぐ閉めてしまったキットです。今回意を決してせっかくの凸モ...
アオシマ スカイラインジャパン 前期 丸目4灯
制作
:タグ
:アオシマのザ・モデルカーシリーズ52のスカイライン・ジャパン前期型です。近所の修理ピットに実車(シルバー、足もとホシノインパル)があり、そのカッコよさに今更なが...
1/72 ソビエト軍 ラヴォーチキン LaGG-3 type66
制作
:タグ
:(gAMo)これは以前塗装をやりかけて、風防をパッキンと割ってしまい、その後数年間放置していたキットです。ようやく「プラモの生前整理」を決心し、風防も絞り出し...
1/72 ソビエト軍 ラヴォーチキン LA-5FN
制作
:タグ
:(KOVOZAVODY)これも簡易成型キットです。説明書を読んでも塗装色がよくわからず、塗料のカラーチャートと箱絵の色とがかなり違い迷ってしまいました。説明書にある...