モデルワークス
のギャラリー
全 5,628 件 37ページ目の20件を表示しています
HOT WHEELS BLUES BROTHERS 2000 STOCK CAR #44
制作
:タグ
:レベル・モノグラム1/24 ホットホイールs ブルースブラザーズ2000ストックカー。公開から20年以上前の映画の宣伝用なのかな?当時のNASCARと思われます。デ...
ハセガワ 1/72 サーブ35 ドラケン
制作
:タグ
:見ていただきありがとうございます。ハセガワのドラケンです。2機セットのキットだったので、1機を筆塗りでサクッと作りました。アグネッタ・フォルツコグが...
【1981年 A one planning 1/24】ARROWS A2
制作
:タグ
:1979年のF1車。車体全体で高いダウンフォースを得るウィングカーは、トニーサウスゲート氏の意欲作。日本の模型メーカー「A one plnning」の作品。レジン成形ボディー...
1/72 米空軍 F-106A デルタダート
制作
:タグ
:(ハセガワ 米空軍戦術防空団第49戦闘要撃航空群第5戦闘要撃飛行隊”スピッテンキッチンズ”、1984年 ウィリアムテル出場機)かなり前のジェット機を作りました。名前の通...
1/72 AH-64D 陸上自衛隊
制作
:タグ
:アカデミーの1/72 AH-64D です。(ディテールアップ)メンテナンスハッチ解放部:black dog ディティールアップパーツシート・排気口等:eduard エッチングパーツ...
1/24セリカクーペ2000GT-RALLY RA45
制作
:2代目セリカ2台目完成です。どうせならとGT-RALLY仕様にしてみました。本当は実写にはサイドモールはないんですが、そのままです・・・・ホイールは他社流用のワタナベ...
アリイ セリカLB2000GT RA40 2代目セリカ
制作
:珍しいキットを見つけたので早速作ってみました。古いキットなのでモーターライズ、内装のシートなどはすべて上げ底です。素組のままですが、塗装は凝ってブラックメタ...
Aモデル 1/72 Su-15TM フラゴン
制作
:タグ
:見ていただきありがとうございます。Aモデルのフラゴンです。プラモデル復帰間もない頃、模型店の片隅に置かれていたAモデルを何気なく手にとり箱を開けた瞬間...
[PR] 青島文化教材社 1/700 ウォーターラインシリーズ No.123 日本海軍 戦艦 長門
[PR]
:アオシマのウォーターラインがより精密になってリニューアル!!WL共通艤装パーツを新金型でリニューアルスライド金型を多用することで、緻密かつ精密な表現に主砲...
宮崎交通観光バス 1/32 フジミ 日野セレガSHD
制作
:宮崎交通観光バス完成です。今回は時間をかけてデカールではなく塗装に挑戦してみました。なかなか思うようにマスキングができず、はみ出しの修正にずいぶん苦労しまし...
1/72 CH-47JA 陸上自衛隊
制作
:タグ
:イタレリMH-47Eベースです。基本的にキットパーツを使用して組み立てています。(改造部分)・整備用パネルの解放部やエンジンナセルの解放部に blackdogのディ...
1/72 米海軍 F/A-18C ホーネット
制作
:タグ
:(ハセガワ 米海軍第195戦闘攻撃飛行隊”ダムバスターズ” 1998年11月)今回は米海軍のホーネットを製作しました。毎度のことで塗装・デカールの失敗、部品紛失&自作など...
MINI COOPER John Cooper Works
制作
:タグ
:フジミ1/24 ミニクーパー ジョンクーパーワークスBMW傘下になったミニクーパーです。クラシックミニからはボディーサイズが大幅に拡大され、もはや”ミニ”ではな...
1/24 ハセガワ 三菱ギャランVR-4
制作
:大人になって初めて作った思い出のプラモデルです。カープラモの作り方の本を見ながら塗装した記憶があります。昔、乗っていたギャランのバージョンに合わせて、ボンネ...
アオシマ V-MAX
制作
:タグ
:アオシマのV-MAXです。初めてのバイクモデルです。昨年中古で手に入れました。デカールが変色していましたが、そのまま使いました。バイク初心者の拙い出来...
Pfalz D.IIIa (RODEN 1/72) (Jan. 2023)
制作
:タグ
:ローデンのファルツD.IIIaです。W.W.Iドイツ機の特徴である流線型の木製モノコックボディがカッコいい。キットはローデンなんでやっぱり組み辛かったです。翼間支柱の...
Albatros W.4 (RODEN 1/72) (Oct. 2022)
制作
:タグ
:初ローデンのアルバトロス水上戦闘機。個人的には"好き"要素満載のアイテムなんだけど、とにかく組みづらい!翼間支柱やフロート支柱が細くて接着面積が取れず、強度的...
BMW 2002 turbo
制作
:タグ
:ハセガワ1/24 BMW 2002ターボ7月に入ってBMW祭りな私。前作のZ3の前に完成していました2002ターボです。キットレビュウーとしましては、ボディをぐるりと回る...
ジョーハン 1/25 63 プリマス・フューリー
制作
:タグ
:見ていただきありがとうございます。ジョーハンのプラモデルはなかなか手に入らないですが、モールドはシャープで、カッチリした印象です。タイヤにはホワイト・...