モデルワークス
のギャラリー
全 5,628 件 127ページ目の20件を表示しています
ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)
制作
:タグ
:タミヤのカルソニック・スカイラインです。JGTC(全日本GT選手権)にて、メインドライバーの星野一義と共に好成績を収め続けたマシンです。レーシングカーは毎度デカ...
ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)
制作
:タグ
:サイドビューです。ホイールは2種類用意されていました。キットの作成例に使用されていたホイールは何となく気に入らなかったので、もう一つのものを使用しました。...
ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)
制作
:タグ
:リアビューです。リア周りでは、あまり苦労した箇所はありませんでした。こういったレーシングカーの制作はあまり経験がなかったのですが、いざ手がけてみると部品...
ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)
制作
:タグ
:R32カルソニックとのツーショットです。以前から、コレをずっとやってみたかったのです(笑)現在、R35カルソニックを制作中ですので、次回は三つ巴をUP出来るよう、...
1/72 Olympia 1938 Staff Car
制作
:タグ
:海外駐在先での3作目です。水性ホビーカラーで仕上げましたが、例によって適当な作りです。特に窓ガラスは裏からのはめ込みで実感には程遠いです。他のギャラリーの精...
BRE/DATSUN 240-Z
制作
:タグ
:前にオークションで安くなっていたので購入しましたが、デカールが死んでてマークソフターを使用しても半分しか復活させられませんでした。
CSTROL CELICA ST185 '93
制作
:タグ
:タミヤのカストロールセリカです。デカールが非常に貼りにくくそこら中タッチアップしています。ディテールアップでスプリングフックとアンテナ基台は自作してみました...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
[PR]
:1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。1975年11月から改造をはじめ翌年4月に出荷、エンジンはドライサン...
1/72 中島2式陸偵
制作
:タグ
:海軍251航空隊・菅原中尉機(フジミ)海外駐在先での作品その2です。全くの素組です。水性ホビーカラー使用にも慣れてきましたが、筆塗ですと結構てかる気がします...
アオシマ R34GTR トップシークレット
制作
:タグ
:横からの追加画像です。やはり、フロントバンパーとボンネットなど、どうしてもしっくり合いませんでした。ドアミラーの色調、少しボンネットよりくすんでます。デカー...
アオシマ R34GTR トップシークレット
制作
:アオシマのトップシークレットです。実車の写真や箱絵を見ながら、指示どおりに制作。大手家電で購入後、暗所保存で2年ほどしかたっていませんが、大型前後パンパーはハ...
2013_Ford MUSTANG Boss 302
制作
:タグ
:先月発売されたばかりの「Revell 2013_Ford MUSTANG Boss 302」を作ってみました。 指定カラーは、グリーンメタリックになっていますが「キャンディーライムグリー...
1960_Ford Ranchero OHIO GEORGE MONTGOMERY
制作
:タグ
:価格は4500円と値が張りますが、とても作りやすく、シャープなラインを持つキットです!ただしとても流通数が少ないキットです。
アオシマ シルビア S15
制作
:タグ
:初のアオシマ社のプラモデルです。特別仕様のLパッケージを再現しました。内装色にシルバーを入れました。フロントにエアロワークスのフロントリップを自作し、リアに...