モデルワークス
のギャラリー

5,628 件 126ページ目の20件を表示しています

2014年8月9日

改・1/24カーモデル撮影用 ジオラマ

タグ

ジオラマ 町並み 通り 日本 現代

ご無沙汰しておりました!震災の時に壊れてしまった町並みのジオラマを直し、更にパワーアップさせました!主に1/24カーモデル撮影用に使います!

2014年8月5日

1964_PRINCE GLORIA

制作

タグ

1/32 ARII アリイ PRINCE GLORIA 1/32 プリンス グロリア

ARII製1964_PRINCE GLORIA 1/32ボディー下地にメッキ塗装使用しました。

2014年8月3日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R35)

タグ

ニッサン カルソニック R35 スカイライン タミヤ

カルソニックR35です。いやはや、制作時期がマズかったです。やっぱり梅雨時は大気の湿気を吸い取って、ボディの光沢がなくなってしまうのですね。反省です。さて...

2014年8月3日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R35)

タグ

ニッサン カルソニック R35 スカイライン タミヤ

上から。リアウィンドウはメッキパーツなのですが、ちょっとこすっただけでキズが入ってしまい、柔らかい布で指紋を拭き取ったら拭き痕が残ってしまいました。

2014年8月3日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R35)

タグ

ニッサン カルソニック R35 スカイライン タミヤ

リアビューです。左右のダクトはデカールを貼る指示でしたが、何となく面白くなかったので、余っていたメッシュを張り付けてみました。

2014年8月3日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R35)

タグ

ニッサン カルソニック R35 スカイライン タミヤ

カルソニックシリーズです。これで、R32・R34・R35と揃いました。スカイラインの進化がよく分かります。現在、R33を制作中です!

2014年8月2日

タミヤ 日産GT-R

制作

タミヤのR35です。ホワイトパールのボディーにしたのに、全然パールっ気がない車に仕上がった(写真に写らないだけです)のでがっかり。現物はちゃんとブルーパールが反射...

2014年8月1日

2014_HYUNDAI AZERA

制作

タグ

1/24 HYUNDAI AZERA ヒュンダイ アゼーラ

塗装済みキットを再塗装しました。

2014年7月21日

1985_NISSAN MID4

制作

タグ

1/24 NISSAN 日産 ミッド4 MID4 フジミ FUJIMI

フジミ製 NISSAN MID4 バンパーのつなぎ目が普通の接着剤では着きにくいので、アロンアルファをオススメします。1985年、フランクフルトショーでひときわ熱...

2025年7月18日

[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S

[PR]

プロモーション

アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備されたB型に続き、空軍でも同機を空軍規格の電子機器/爆撃システムに変...

2014年7月13日

コールホーフェンFK51スパニッシュバージョンその1

制作

タグ

スペイン内乱

アズール1/72第1次大戦後オランダに帰ったコールホーフェンは新会社を設立します。FK51は練習機として成功します。スペイン共和国では28機を購入して偵察機として使用...

2014年7月13日

コールホーフェンFK51スパニッシュバージョンその2

制作

タグ

スペイン内乱

胴体幅が広いので操縦席が丸見えです。鋼管フレームに見立てて1ミリのプラ棒で内部を表現しました。

2014年7月13日

ホーカーフューリー その1

制作

タグ

スペイン内乱

Aモデル 1/72スペイン共和国政府は少数のホーカーフューリーを購入してエンジンをイスパノスイザ12Xbrsに換装して使用しました。。

2014年7月13日

ホーカーフューリー その2

制作

タグ

スペイン内乱

Aモデル 1/72胴体の赤帯はデカールでなく調色した赤を吹きました。水平尾翼は下げた状態としました。ラジェータフラップは開いた状態にして動きを付けて単調さを避け...

2014年7月13日

メッサーシュミットBf109D その1

制作

タグ

スペイン内乱

アカデミー1/48ゴットハルト・ハンドリック大尉乗機です。このキットは機首のスリットの位置が違うのと段差があるのが一番の欠点です。パネルライン各種ハッチはE型に...

2014年7月13日

メッサーシュミットBf109D その2

制作

タグ

スペイン内乱

アカデミー1/481936年ベルリンオリンピックの近代5種競技で金メダルを取り、スピナーにはオリンピックの5輪のマークが描かれています。●の中のhはハンドリック大尉の...

2014年7月13日

アエロA-100その1

制作

タグ

小国空軍 WWII

KP 1/72古いキットで、今風にするのには手がかかりましたが出来上がってみるとなかなか味のある飛行機です。デカールは使えませんのでマスキングテープで版を作り吹い...

2014年7月13日

アエロA-100その2

制作

タグ

小国空軍 WWII

KP 1/72古いキットで羽布張り表現はありません。胴体、垂直尾翼には0.3ミリプラロッドを貼って削ってそれらしくしました。

2014年7月11日

トヨタ/カストロール・トムス・スープラ

タグ

トヨタ カストロール トムススープラ タミヤ

タミヤ製のカストロール・トムススープラです。このマシンはJGTC(全日本GT選手権)で好成績を挙げたマシンです。とにかくデカール作業に泣かされました。正直、もう...

2014年7月11日

トヨタ/カストロール・トムス・スープラ

タグ

トヨタ カストロール トムススープラ タミヤ

リアビューです。この角度からのショットはとても迫力があって、気に入っています。テールランプは裏からシルバーで塗装をする指示でしたが、今回はお試しに銀テー...

2014年7月11日

トヨタ/カストロール・トムス・スープラ

タグ

トヨタ カストロール トムススープラ タミヤ

前回作のカルソニック・スカイラインとのツーショットです。JGTCを共に駆け抜けた、良きライバルでした!