モデルワークス
のギャラリー

5,569 件 194ページ目の20件を表示しています

2011年10月22日

ドラゴン1/48ユンカースJu188E-1

制作

タグ

ドイツ空軍

殆んど素組です ブレーキホースは自作追加銃身はファインモールド製に交換 照準リングはキット付属のエッチングパーツを使用

2011年10月21日

72年型サンダーバード-3

元々のエンジンルームはエンジン本体としょぼいラジエター以外パーツがない!エンジンルームから室内が丸見えのワイルドなキットです。このスカスカのエンジンルームをい...

2011年10月21日

72年型サンダーバード-2

オオタキのキットは中身がスカスカなので、手元のジャンクパーツを総動員してそれらしく仕上げないといけません。

2011年10月21日

72年型サンダーバード-1

オオタキのキットをやっと外装のみ完成。エンジンルームはまだ隙間だらけなので、これから埋めていくつもりです。

2011年10月21日

32GTR 黒メタ

制作

タグ

スカイライン

フジミ 古い

2011年10月21日

32GTR 黒

制作

タグ

スカイライン

水性ホビーカラーが出た頃トイレットペーパーに包んで保管くっついていました。

2011年10月21日

GTst 白

制作

タグ

スカイライン

足回り変更

2011年10月21日

GTst ガンメタ

制作

タグ

スカイライン

足回り変更

2011年10月21日

レストアLP400-3

エンジンルーム以外は素組です。

2025年4月25日

[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968

[PR]

プロモーション

戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラックス1968。柔らかな曲線を描く丸いフォルムを再現したキット。

2011年10月21日

レストアLP400-2

エンジンルーム関連以外は素組です。

2011年10月21日

レストアLP400-1

エンジンフードを開口して、プラグコード追加以外は素組です。

2011年10月21日

ローレルSGX2000

タグ

アオシマ 日産 ローレルSGX

アオシマのザベストカーシリーズのローレルSGXです。塗装は白サフ、1200番、コーラルブルー(後悔)、2000番、そのまま上塗りでガンダムブルー(半光沢)、2000番、クリア、...

2011年10月20日

180改RE 3ロータリー

制作

タグ

180-ピンク-1

180改RE 3ロータリー製作内容前後ブリスター+ダクト、3点エアロ、ボンネット改、ヘッドライト開閉上下、ドア開閉、サンルーフ開閉上下、トランク開閉(アブソーバー...

2011年10月20日

180改RE 3ロータリー

制作

タグ

180-ピンク-2

180改RE 3ロータリー

2011年10月20日

180改RE 3ロータリー

制作

タグ

180-ピンク-3

180改RE 3ロータリーフジミ製

2011年10月20日

117

制作

タグ

117-1

117クーペ いすず1/24童友社製ヘッドライト改、テールランプ改、ドア開閉、フロント周り改、ドンガラ風改、メーターパネル・メーター類製作、など、改造多数!!

2011年10月20日

117クーペ いすず1/24

制作

タグ

117-2

117クーペ イスズ

2011年10月20日

117クーペ いすず1/24

制作

タグ

117-3

完成品 117クーペ いすず1/24童友社製、改造多数!!

2011年10月16日

Volkswagen New Beetle

制作

タグ

Beetle タミヤ New Volkswagen

久しぶりの作品。リハビリがてら、wheelの改造と少々のスパイス(一輪挿しに花を・・・)追加。少しタイヤがはみ出しておりますが、模型の世界ですから自由にやりまし...

2011年10月16日

スカイラインクーペ

制作

タグ

CV35 痛車 スカイライン

nismo仕様をベースに痛車にしてしまいました。 ボディはMGパールを使用して、パールホワイトとしました。