モデルワークス
のギャラリー

5,569 件 186ページ目の20件を表示しています

2012年2月28日

インフィニットジャスティス

制作

タグ

インフィニットジャスティス ∞ジャスティス インフィニットジャスティスガンダム ∞ジャスティスガンダム

HG 1/144 ∞ジャスティス。ピンクがイメージと違いました。(塗布前、混・調色時に気づけ!)Mr.colorのシャインシルバーを初めて使いましたが、勉強不足で、私のエアブ...

2012年2月27日

R35 GT-R

制作

タグ

アオシマ R35 GT-R 日産 ニッサン

アオシマ 1/24 プリペイントモデルシリーズのR35 GT-Rです。またも楽な方を選んでしまいました。今回もいつものようにシャコタン加工をしてしまいました。

2012年2月25日

Amodel 1/72 Yak-25RV

旧ソ連時代に運用されていた高高度偵察機です。アメリカのU-2は専用設計でしたが、この機体は戦闘機型をベースに設計された機体でした。製作上のポイントはやはり...

2012年2月25日

Amodel 1/72 Tsybin NM-1

Aモデルの新製品、NM-1です。一見するとウルトラメカのような機体ですが、実際に存在・飛行していた機体です。キットはパーツ整形状態はまずまずで、接着面を綺麗...

2012年2月25日

アカデミー 1/48 Su-30MK

Su-27のパーツを元にしたバリエーションキットです。一部新金型で用意されたパーツを組み込んでいく「改造キット」的な製作となります。作例ではなぜかSu-27のまま...

2012年2月24日

ズベズタ1/72T-50(PAK-FA)

ロシアの第5世代ステルス戦闘機です。キットはズベズタ社の製品で、表面が梨地ですがそれをサンディングで綺麗な肌にして塗装しています。パーツのフィッティングは...

2012年2月24日

ハセガワ 1/72 Su-27

アフターパーツをふんだんに使用して、1点豪華主義的な作例をやってみようと製作したものです。アイリス、エデュアルド、アーモリー、ベグモトなどのパーツやデカール...

2012年2月21日

スバル インプレッサ トミーカイラ M20b (GC8)

制作

タグ

スバル インプレッサ

同インプレッサのリヤビューです。本来、ボディサイドに貼る"TOMMYKAIRA"をリヤウィンドウに貼ってみました。

2012年2月21日

スバル インプレッサ トミーカイラ M20b (GC8)

制作

タグ

スバル インプレッサ

フジミのインプレッサ クーペ WRX type R STI バージョン4 トミーカイラ M20bです。ほとんど素組みですが、チューンドカーとラリーカーを融合させてみました。キッ...

2025年4月25日

[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V

[PR]

プロモーション

国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型8気筒ツインターボ搭載のグループCカーです。1991年、トヨタは...

2012年2月21日

フォルクスワーゲン カルマンギア クーペ

制作

タグ

フォルクスワーゲン カルマンギア

同カルマンギアのリヤビューです。トランクを開ければエンジンを見る事が出来ます。お見せ出来る程ではないので、トランクを閉じた状態にしてます。

2012年2月21日

フォルクスワーゲン カルマンギア クーペ

制作

タグ

フォルクスワーゲン カルマンギア

タミヤのカルマンギア クーペです。外車の知識に乏しいのでネットで調べまくって製作しました。全くの素組みです。メッキ部品が多いのですが、変にパーティングライン...

2012年2月21日

アストンマーチンDBS

制作

港区にはアストンを多く見かけます。そのプロポーションにほれて手にしてみたく、実車は無理でも模型なら・・・(笑)

2012年2月19日

MCR Z33 すーぱーそに子

制作

タグ

フェアレディZ 痛車

アオシマのフェアレディZを痛車にしました。

2012年2月19日

MCR Z33 すーぱーそに子

制作

タグ

フェアレディZ 痛車

アオシマのフェアレディZを痛車にしました。

2012年2月19日

ガルボ・ジック Aメカもどき

タグ

蛍光 ブラックライト アオシマ 重機動メカ 伝説巨神イデオン ガルボ・ジック

1/1550ガルボ・ジック製作でAメカ部品が余ったので適当に改造してみました。 未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B...

2012年2月19日

ガルボ・ジック

タグ

蛍光 ブラックライト アオシマ 重機動メカ 伝説巨神イデオン ガルボ・ジック

1/1550ガルボ・ジックを蛍光+ブラックライトで発光させてみました。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B05250E2F9...

2012年2月19日

ガルボ・ジック 2連

タグ

蛍光 ブラックライト アオシマ 重機動メカ 伝説巨神イデオン ガルボ・ジック 長くしてみた

1/1550ガルボ・ジックを蛍光+ブラックライトで発光させてみました。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B05250E2F9...

2012年2月19日

ガルボ・ジック 4連

タグ

蛍光 ブラックライト アオシマ 重機動メカ 伝説巨神イデオン ガルボ・ジック 長くしてみた

1/1550ガルボ・ジックを蛍光+ブラックライトで発光させてみました。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B05250E2F9...

2012年2月15日

F-16A PLUS ファイティングファルコン

制作

タグ

F-16A 1/72 ハセガワ

ハセガワの定番製品です。第50戦術戦闘航空団1983年ガン・スモーク参加機。

2012年2月15日

HGデスティニーガンダムフルLEDエディション

タグ

HG デスティニーガンダム LED 電飾

HGデスティニーガンダムフルLEDエディションです。ツインアイ、メインカメラ、光の翼、ビームシールド、バーニアをLED発光させました。ツインアイを光らすため...