[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
フェラーリ512S
モデラー一覧
一万ボルトさん
制作:一万ボルトさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
ウェーブ時代のフェラーリ512Sです。最後まで気を抜けないキットでした。エッチングパーツのルーバー、いい色になっていたので、塗装しませんでした。クリアパーツの接着うまくいったので、満足しています。ワイパーはタイヤなど完全接着してからつけます。埼玉への帰省に間にあったので、このマシンは、数年前にキットを提供してくれた弟にプレゼントします。2011-12-22 16:11:17
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
タミヤ レクサス オープンイターフェース トムス 2006
今回は、銀と赤の基本カラーは塗装。他は、同梱のカルトグラフを使用。悩みましたが、クリアは噴いてま...
タミヤ レクサス 2006
タミヤのレクサスです。まだ、途中ですが、掲載します。
アオシマ 楽プラ GTR 追加
台座のアオシマ楽プラ(グレイ)+左ハンドルの過去物(赤色)。
アオシマ 楽プラ24サイズ GTRニスモ ステルスカラー
アオシマの「楽プラスナップカーシリーズ」24サイズ塗装済み「GTRニスモ ステルスグレー」です。まず...
タミヤ ロータス1979
タミヤのロータス1979年、マリオアンドレッティ仕様です。悩んだ末、エッチングパーツも含めて塗装後に...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
フジミ フェラーリ512S
見ていただきありがとうございます。フジミさんから出ていたエレールの512Sです。なかなか難しいキット...
フェラーリ512S リア 追加画像
フェラーリ512S リアからの追加画像です。まだ接着してませんが、少し左側に傾いているのが、気になりま...
フェラーリ512S 追加画像
フェラーリ512Sのエンジンの追加画像です。エンジン周辺につく骨組みが少しよれていますが、四輪設置す...
まずは組み立て手順から考えさせられるキットでした。アンダーカウルはフロントクロスメンバらしきもの...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...