[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
飛行機・AERO
ユンカース Ju87 G-2
モデラー一覧
独逸被れさん
制作:独逸被れさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
ハセガワ 1/32 ユンカースJu87 G-2カノーネンフォーゲルです翼下の37㎜砲取付け基部配管配線を自作追加砲身と7.92mm機銃・照準リングはエッチングに交換と追加識別帯とスピナー渦巻きは塗装仕上げとしました2012-01-19 08:41:54
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
Ⅵ号重戦車B型 ティーガーⅡ(ヘンシェル砲塔)
ツインメリットコーティングはパテとローラーにての自作追加砲塔の装填手用ハッチと後部ハッチ...
Ⅴ号戦車 顎付防盾 後期型
最初に作例が出た時 こんなアニメ見たいな塗装は有り得ないと評論家やプロモデラーから批判を受ける...
Ⅵ号重駆逐戦車 ヤークトティーガー(ヘンシェル足回り)
ドラゴン1/35ヤークトティーガー防盾の鋳造鋳肌荒れや溶接痕を強調
九七式中戦車
ファインモールド 1/35 九七式中戦車です素組でサクサクと進めました
九五式軽戦車
ファインモールド1/35九五式軽戦車履帯はモデルカステン画像でデカールがシルバリングを起こして...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.118 アメリカ海軍 グラマン F-14D トムキャット
F-14D型を緻密な実機取材に基づいて忠実にモデル化。エンジンノズルや垂直尾翼、機体各部のパネルライ...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S
アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備された...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.111 イギリス空軍 アブロ ランカスター B Mk.III スペシャル ダムバスター /B Mk.I スペシャル グランドスラムボマー
第二次世界大戦中のイギリス空軍を代表する重爆撃機ランカスターの中でも、ドイツ工業地帯のダム破壊作...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ海軍 F-4J 戦闘機 ミッドウェイ 1978 限定版
1970年代初頭から1980年代なかばまでアメリカ海軍の空母ミッドウェイに搭載されたVF-151、VF-161の両飛...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.126 グラマン FM-1 ワイルドキャット/マートレットMk.V
傑作機シリーズ No.34「F4F-4ワイルドキャット」の主翼部品を変更し、イースタン航空製の「FM-1」を組み...
[PR] タミヤ 1/72 ウォーバードコレクションシリーズ No.92 ロッキードマーチン F-35A ライトニングII
HMD(ヘルメット・マウント・ディスプレイ)を装着したリアルなパイロット人形も付属キャノピーは開閉選...
私もドイツ被れです。タンクバスターのstukaは大好きです。あの時代に37mmタングステン弾を使っていたなんて、やはりドイツは大国です。私もハセガワモデル作りましたが、あなたの足元にも及びません。戦争の道具を愛でるということは男の性ですかね。何となく妻に後ろめたさを感じながら作ってます。
hideさん コメント頂きありがとうございます暫く投稿せず気がつくのが遅くなり失礼しましたドイツ物ばかり作る独逸被れですが宜しく御願い致します後ろめたさを払拭して制作したいものですね---
コメント一覧
私もドイツ被れです。
タンクバスターのstukaは大好きです。あの時代に37mmタングステン弾を使っていたなんて、やはりドイツは大国です。
私もハセガワモデル作りましたが、あなたの足元にも及びません。
戦争の道具を愛でるということは男の性ですかね。
何となく妻に後ろめたさを感じながら作ってます。
hideさん コメント頂きありがとうございます
暫く投稿せず気がつくのが遅くなり失礼しました
ドイツ物ばかり作る独逸被れですが宜しく御願い
致します
後ろめたさを払拭して制作したいものですね---