モデルワークス
のギャラリー

5,702 件 238ページ目の20件を表示しています

2010年6月19日

レパードJ.フェリー

制作

タグ

アオシマ レパードj.フェリー 1/24 日産

個人的にこのクルマが好きなので、再販とともに奮って製作。完全素組みで足回りなども一切弄ってません。焦りすぎてグリルのエンブレムの部分を塗り忘れてます・・...

2010年6月19日

九五式軽戦車「ハ」号 北満型

制作

タグ

AFV 日本陸軍 ファインモールド

転輪の間に小転輪を装備した九五式北満型です。迷彩はカーキをベースにディープグリーン、NATOブラウンの組み合わせで。迷彩の輪郭を筆塗りして、ほとんどボケ足のない...

2010年6月15日

GULF HONDA NSX

制作

有名なガルフカラーにしてみました。改造は、シートをバケットシートにしたのとサイドインテクを金網にしただけです。あとは色を、ボディ(デカール含む)、室内、ホイー...

2010年6月15日

アオシマ トヨタクラウン3.5アスリート08'

タグ

クラウン トヨタ アオシマ アスリート

アオシマ トヨタクラウン3.5アスリート08' です。作り直しました^p^今回は実車のカラーを使いホワイトパールクリスタルシャインで塗装しました。やはり色が実物だとリア...

2010年6月12日

ハコスカ 71年式

タグ

フジミ ハコスカ 71年式

追加画像。フジミのお手頃キットですが、フロント・リア周辺の表情に色気と華があって、完成するとなかなか好感がもてるキットですよ。

2010年6月12日

ハコスカ GTR 71年式

タグ

フジミ ハコスカ

フジミの箱スカ2枚ドアです。塗装はミスターカラーのシャインシルバーとクリアの噴きっぱなしで、仕上げには水性トップコート。グリルのGTRエンブレム、うーんやっぱり...

2010年6月11日

銀玉痛ドリ車

制作

タグ

銀100

銀玉痛ドリ車 マークⅡ100式後期型改造多数!!

2010年6月11日

銀玉痛ドリ車

制作

タグ

銀100-9

銀玉痛ドリ車 マークⅡ100式 後期型

2010年6月11日

銀玉痛ドリ車

制作

タグ

銀100-10

銀玉痛ドリ車 マークⅡ100式後期型

2025年9月20日

[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07

[PR]

プロモーション

巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕様のK.I.T.T.に新規スキャナーユニットが付属。劇中で印象的な...

2010年6月11日

アオシマ トヨタ クラウン マジェスタ 後期型 06'

タグ

マジェスタ クラウン トヨタ アオシマ

アオシマ トヨタ クラウン マジェスタ 後期型 06'です。アオシマのクラウンシリーズは全部どのモデルも同じシャーシを使っているようですね。今回のマジェスタのシャー...

2010年6月9日

F31レパードアルティマ 前期型カスタム仕様

タグ

F31 レパード アルティマ あぶない刑事

ご存知A社のF31前期型カスタム仕様のキットです。さすが最新キットだけあって、シャシー以外はさほど苦労することもなく完成に至りました。ライト周りのメッキパーツの...

2010年6月9日

F31レパードアルティマ フルノーマル

タグ

F31 レパード アルティマ あぶない刑事

ご存知A社のF31前期型キットです。車高調整もしてない素組です。さすが最新キットだけあってあまり手こずることもなく完成に至りました。ライト周りのメッキパーツの出...

2010年6月8日

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風

制作

タグ

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風改造多数。

2010年6月8日

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風

制作

タグ

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風-9

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風

2010年6月8日

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風

制作

タグ

ピンク100-10

マークⅡ痛ドリ6速 800PS風-3

2010年6月7日

福岡仕様のZ

制作

タグ

フジミ フェアレディ 300ZR 日産 ニッサン

フジミ 1/24 インチアップディスクシリーズのフェアレディ300ZRです。ヤン●オート特別復刻版に掲載されていた300ZXのトリコロールカラーに憧れ、製作してみました。足ま...

2010年6月6日

R34 GT-R VspecⅡ

制作

タグ

R34 GT-R VspecⅡ

タミヤのR-34 GT-R VspecⅡキット付属のホイール等のオプションパーツを使用しましたサイドステップはニスモパーツセットの物ですボディはフィニッシャーズのシー...

2010年6月6日

NISMO R34 GT-R Z-tune

制作

タグ

ニスモ R34 GT-R Z-tune

タミヤのニスモR34GT-R Z-tuneガイアカラーのウルトラマリンブルーで塗装しましたがちょっと色ムラが出てしまいました 残念車高の調整とリヤウイングをGTウイングに...

2010年6月4日

ZZR1400

タグ

KAWASKI タミヤ ZZR1400 バイク

タミヤのZZR1400をストレートで仕上げました。ワックスのせいでアルミデカールが定着せずに、KAWASAKIの文字が入りませんでした・・・

2010年6月4日

ジガバチAV

タグ

コトブキヤ ジガバチ ミリタリー 攻殻機動隊

攻殻機動隊からジガバチAVを。設定では自衛隊の機体なので、攻殻らしくフロントに「衛」の文字を手描きで^^;