[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
1/24 トヨダAA型
(タミヤ)先に手をつけていたシトロエンが手ごわくて、タミヤさんの良質プラモで楽をしようと思って...
NISSAN SKYLINE 2000GT-R(KPGC110)
フジミ1/24 日産スカイラインGT-R(KPGC110)ケンメリのスカイラインGT-Rです。以前投稿済みの作...
【1983、1984年 フジミ模型㈱ 1/24】TOYOTA SV-3、MR-2(トヨタ SV-3、MR-2)
1983、1984年の日本車。東京自動車ショー出品試作車SV-3と翌年市販されたMR-2は日本初のミッドシップ車...
AMT 1970 シボレー・SSインパラ
見ていただきありがとうございます。AMTさんの’70シボレーインパラを組んでみました。
1/24 HONDA NSX
個人的には、北米仕様はベルリナブラックで国内向けはフォーミュラレッドがイメージカラーです。
海洋堂 ARTPLA パックレーテ
海洋堂ARTPLAのパックレーテタミヤのドイツ兵と合わせてヴィネットにしました。第2次大戦のドイツに...
海洋堂 ARTPLA グラジエーター
海洋堂ARTPLAマシーネンクリーガーからグラジエーターです。あんまり好きな機体でないので買うつもり...
Ⅵ号重戦車B型 ティーガーⅡ(ヘンシェル砲塔)
ツインメリットコーティングはパテとローラーにての自作追加砲塔の装填手用ハッチと後部ハッチ...
※右にスクロールできます
ILOVE carsさん
年金おやじさん
びっぐばーどさん
モデラーたるさん
タミヤ模型の教育を受けて育ってきた昭和50年代男です。RCカー好きですが最近はアニメ塗り・イラスト風...
aquaさん
「下手の横好き」です。
FIAT500 Ver.Cagliostro
田宮の1/24のFIAT500を、ベースに制作したものです。
アオシマ トヨタ ハイエース (200系)
アオシマ製のトヨタ ハイエース(200系)シャーシ加工、室内加工により20インチでスラムド(着地)仕様...
Heller 1924_Mercedes-Benz 500K
Heller 1924_Mercedes-Benz 500K(Heller+monogram)年内最後の作品になると思われます!一部足回り...
アオシマ MAD MAX2 インターセプター
アオシマのMAD MAX2 インターセプター ロードウォーリア(メタル付き・スーパーチャージャー)です。久し...
S14 シルビア ドリフト仕様
フジミのS14後期車高を調整しロールケージ、バケットシートを自作しました。ボディカラーは水性ホビ...
1/72 イスラエル空軍 AVIA S-199
(KOVOZAVODY)引き続き凸モールドキットを作っています。簡易成型キットのようで、バリ取りに半分の...
八九式中戦車
1/35ファインモールド動かないキットにモーター&ギアを組み込んでシングル走行仕様に仕上げました。...
タミヤ1/24アルファロメオGTV改Vr.LED【2】
アルファロメオGTV写真その2